- 庄内町が発行している参詣古道のガイドマップです。
立谷沢川流域は、江戸時代まで出羽三山詣りの表参道として賑わいました。参詣者は、奈良時代から最上川舟運の水駅として栄えた清川で舟を下り、羽黒古道をたどって、はじめの参詣地である羽黒山へ登りました。
義経記には、源義経が平泉へ逃避行する際、弁慶は羽黒山からこの古道を下り、清川の御諸皇子神社で義経一行と合流し一夜を明かしたと記されています。
※電子書籍版のため、実際の印刷物とは一部仕様が異なります。 -
詳しくはホームページをご覧ください
http://www.navishonai.jp/ryuiki/